大阪司法書士会 第14回 理事会
令和2年2月21日(木)午後5時30分~
大阪司法書士会館にて
報告事項(主なもの)
会長より、2月18日(火)、大阪府と災害協定を締結した旨の報告がありました。
谷副会長より、3月22日(日)に予定されていました日司連シンポジウムが新型コロナウィルスの影響で中止になった旨の報告がありました。
深田副会長より、大阪司法書士会と法務局で大阪行政書士会に対して非士の申し入れをしたとの報告がありました。
梅原常任理事より、3月1日(日)に予定されていました親子法律教室が新型コロナウィルスの影響で中止になった旨の報告がありました。
柴富研修所長より、新人研修については予定通り開催するとの報告がありました。
岡川会館管理委員会委員長より、1月31から2月3日まで行われていた事務局工事について、無事に終了しました、ご協力ありがとうございましたとの報告がありました。
[審議事項]
1.第135回定時総会開催日及び開催場所につき承認を求める件
→令和2年5月23日(土)ホテル日航大阪
上記議案は承認されました。開催時間は今後決定します。
[協議事項]
1.大阪司法書士会会則一部改正について
2.大阪司法書士会綱紀調査委員会規則一部改正について
3.大阪司法書士会注意勧告運用規則一部改正について
4.大阪司法書士会懲戒処分の量定意見に関する規則一部改正について
5.大阪司法書士会紛議調停規則一部改正について
6.大阪司法書士会業務分掌規則一部改正について
7.大阪司法書士会みなし退会手続運用規則一部改正について
8.大阪司法書士会旅費支給規則一部改正について
9.大阪司法書士会司法書士総合相談センター設置規則一部改正について
10.大阪司法書士会公益的活動に関する規則一部改正について
11.大阪司法書士会公益的活動に関する規程一部改正について
12.大阪司法書士会の情報公開に関する規則一部改正について
13.大阪司法書士会会員の広告に関する規則一部改正について
14.日本司法書士会連合会会則第37条第3項の変更に伴う関係規則等の読替え等に関する規則案について
上記10及び11以外の規則の改正につきましては、司法書士法改正及び成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律制定に伴うもの並びに字句修正によるものです。
10及び11につきましては、会員の公益的活動状況の公表について検討しているものです。引き続き協議します。