暮らしの法律トラブル、不動産の権利にかかわること、事業・会社に関すること、クレジット・サラ金などの借金の相談、その他、司法書士にできること等、ご相談ください。
と き:令和7年2月8日(土)午後1時~午後4時
ところ:門真市民プラザ内 生涯学習センター2F 集会室(門真市大字北島546)
※受付は午後3時30分まで
[無料] 司法書士がお答えします
〇大切な家族に遺言書を残したいけど、作り方が分からない・・・
〇遺言書が見つかったけど、開封していいの?
〇誰が相続人?相続分は?借金がある場合はどうするの?
〇相続人が認知症、成年後見制度について教えてほしい・・・
〇不動産の名義変更手続きについて教えてほしい・・・
〇金融資産の相続手続き、どうすればいいの? など
**お1人(1組)様 25分程度** 予約優先
マスク着用はご自身のご判断でお願いします。
また、発熱されている方はお受けできない場合がありますので、ご了承ください。
空きがあれば当日受付可能
予約受付:
門真市 市民文化部 人権市民相談課
電話 06-6902-5648 FAX 06-6905-3264(電話通話が困難な方のみ)
令和7年1月8日(水)~2月7日(金) ※土・日・祝日除く
午前9時~午後5時30分 ※7日は午後5時まで
枚方市役所 広報相談課市民相談コーナー |
072-861-2006 | 毎月第1・3木曜日 毎月第2・4火曜日 | 午後1時~3時 午前10時~12時 |
---|---|---|---|
寝屋川市役所 市民サービス部広聴担当 |
072-824-1155 | 毎月第2木曜日 | 午後1時~4時 |
交野市役所 人権と暮らしの相談課 |
072-892-0121 | 奇数月第2水曜日 | 午後1時~3時 |
守口市役所 市民生活部人権市民相談課人権室 |
06-6992-1512 | 毎月第2水曜日 | 午後1時~4時 |
門真市役所 市民文化部人権市民相談課 (くらしの相談窓口) |
06-6900-8551 | 毎月第3水曜日 | 午後1時~4時 |
大東市役所 秘書広報課 広報広聴グルーブ |
072-870-0403 | 毎月第3水曜日 | 午後1時~3時 |
四條畷市役所 市民生活部 人権・市民相談課 |
072-877-2121 | 毎月第3水曜日 | 午後1時~3時 |
枚方市役所 広報相談課市民相談コーナー |
072-861-2006 | 毎週月・水曜日 | 午後1時~4時 | 守口市役所 市民生活部人権市民相談課人権室 |
06-6992-1512 | 毎月第2~4火曜日 | 午後1時~3時 |
---|---|---|---|
大東市(アクロス) 秘書広報課 広報広聴グルーブ |
072-870-0403 | 毎月第1・3金曜日 | 午後6時~9時 |
大東市役所 秘書広報課 広報広聴グルーブ |
072-870-0403 | 毎月第2水曜日 | 午後1時~4時 |
枚方市役所 広報相談課市民相談コーナー |
072-861-2006 | 毎月第1・3木曜日 毎月第2・4木曜日 | 午前10時〜12時 午後 1時〜 3時 |
---|