大阪司法書士会 第7回 理事会
令和元年7月1日(月)午後6時~
大阪司法書士会館にて
[報告事項]
1.日司連第82回定時総会報告(6月19日、20日)
2.研修所理事外副所長及び同理事外所員の選任について
3.企画部門担当者(理事)の変更について
[審議事項]
1.「消費者法ニュースリレー報告会in大阪」を後援することにつき承認を求める件
2.東大阪市の空き家及び所有者不明土地等に関する連携協定書の一部修正につき承認を求める件
3.社会福祉法人堺市社会福祉協議会堺市権利擁護サポートセンターとの委託契約書の差し替えにつき承認を求める件
4.法改正対応委員会委員選任につき承認を求める件
5.登記委員会委員選任につき承認を求める件
6.大阪司法書士会100周年記念事業実行委員会委員選任につき承認を求める件
7.消費者問題対策委員会委員選任につき承認を求める件
8.法教育推進委員会委員選任につき承認を求める件
北大阪支部から小倉悦子会員が選任されました。
9.ADR対応委員会(仮称)設置につき承認を求める件
10.空き家問題対策委員会(仮称)設置につき承認を求める件
11.司法ソーシャルワーク委員会(仮称)設置につき承認を求める件
12.市民権利擁護委員会(仮称)設置につき承認を求める件
13.家族法研究会構成員選任につき承認を求める件
14.会社法研究会構成員選任につき承認を求める件
15.法テラス対応委員会設置及び委員選任につき承認を求める件
16.会館管理運営委員会委員選任につき承認を求める件
北大阪支部から奥原高子が選任されました。
17.セクシュアル・ハラスメント対応相談員選任につき承認を求める件
北大阪支部から佐野幸雄会員、小倉悦子会員、奥原高子が選任されました。
18.大阪司法書士会役員等手当支給規程一部改正につき承認を求める件
第134回定時総会において設置された専務理事の役員手当を定めるものです。
上記議案は全て承認されました。
[協議事項]
1.会館改修工事について
2階の事務局が手狭になったことに伴い、1階にも事務局を設置する案等が出ています。